pigu-chan妊娠日記/臨月スタート

高齢・初産妊婦です。妊娠期の毎日のこと、出産、これから始まる育児についての思いを書いていきます。

2023-01-01から1年間の記事一覧

1歳2ヶ月を過ぎて…1歳3ヶ月

12月2日で1歳3ヶ月になりました! 変化としては キッチンに立つと、今までは座って号泣で両手を差し出して抱っこを求めてきたのに、立っている私につかまり立ちして顔をしかめてうったえるようになりました。 音楽に合わせて1人お遊戯会(手をひらひらさせて…

1歳2ヶ月

11月2日で1歳2ヶ月になりました☺️ チャイルドシートはギャン泣きで乗らず、ベビーカーもおもちゃで釣らないと乗ってくれません 抱っこ紐もイヤイヤと頭を横に振り、まさに何でもイヤイヤとイヤイヤ期になっております…大変… 「パパ」「ぶっぶー」から始まり…

1歳1ヵ月

10月2日で1歳1ヵ月になりました。 最近の変化は、 ハイハイのスピードが速くなったのと、高バイをするようになりました。「あっあっあっあっ…」と声を出しながら高バイでハイハイしています。 私に支えてもらいながら歩くのも好きな様子。 いないいないばあ…

1歳1ヵ月

10月2日で1歳1ヵ月になりました。 最近の変化は、 ハイハイのスピードが速くなったのと、高バイをするようになりました。「あっあっあっあっ…」と声を出しながら高バイでハイハイしています。 私に支えてもらいながら歩くのも好きな様子。 いないいないばあ…

赤ちゃんと一泊温泉旅行

1歳目前で、赤ちゃんと一泊二日県内で温泉旅行に行ってきました。 旅館のプランにあった「パパママニッコリ赤ちゃんプラン」を利用しました。無料でローチェア、ベビー布団、ベビーシャンプー、調乳器などが借りられます。夜だけ+770円で離乳食が付けられま…

生後12ヵ月 祝1歳!

9月2日で生後12ヵ月、1歳になりました‼️ パンと水切りヨーグルトで作ったスマッシュケーキと、蒸し野菜をご飯にのせたお祝い寿司でお祝いしました。 本人は、これ何だと険しい顔つきでそれらを見ていました☺️💦 最近の様子は… ・生後11ヵ月半ばからハイハイが…

生後11ヵ月

今日8月2日で生後11ヵ月になりました。 最近の変化としては ・ソファーやベビーベッドの柵を持ってつかまり立ちのような仕草をする ・積み木を上投げてほって散らかす ・「うえうえうえ…」と言っていたのが「あったち、あったち、あったち…」と言うようにな…

生後10カ月

7月2日で生後10カ月になりました☺️ 後2カ月で1歳❗️ 去年の今頃を懐かしく思います 妊娠9カ月のお腹が大きかったあの頃❗️ 最近の変化としては ハイローチェアやベビーベッドの上でおもちゃで遊んでいると、その遊んでいるおもちゃを床に落とす遊びをするよう…

生後9ヵ月

6月2日で生後9ヵ月になりました! 最近の変化は ・お座りが上手になった! 子どもが後ろに倒れても頭を打たないように、背後に大きい豚のぬいぐるみを置いています。子どもがぬいぐるみの上に倒れても、自分で起き上がれるようになっていました!腹筋がつい…

生後8ヵ月

今日で生後8ヵ月になりました‼️ 最近の変化としては 昨日乳歯が生えているのを発見したこと‼️昨日一昨日とかん高い声で叫んでいたけど、乳歯が生えるに伴うむずむずからだったのではと思っています☺️ 離乳食が二回食になったこと(朝9時ごろと夜6時ごろ)。 …

生後7ヶ月

4月2日で生後7ヵ月になりました☺️ 4月3日に初めてベビーベッドの上で寝返りをしました☺️それから1日に1回は寝返りをします。 興味のある物には「はぁはぁはぁ!」と興奮して手足をバタつかせ見させろ触らせろ状態になります 体力もついてきたのか、夜寝る時…

生後6ヶ月

3月2日で生後6ヶ月になりました☺️ 最近の変化としては、 ・横になっていても、抱っこでも足をバタバタするようになった ・高い声で奇声をあげる ・手を腕から振って私達を叩く ・常に抱っこ ・ベビーベッドに付いているプーメリーを手で掴む などがあります…

生後5ヶ月

2月2日で5ヶ月になりました☺️ 最近はよくおしゃべりして、目が合うと笑って、横向きになって寝返りしそうな状態まで腰をそらすようになってきました☺️ 約1ヶ月アトピタ(頭皮のシャンプー)を使用して、頭の鱗が綺麗に取れてきました。まだまだ少し残ってい…

生後4ヶ月

生後4カ月を2週間過ぎました 最近の変化としては ・髪がフサフサしはじめた! ・呼吸を使った両足あげ ・縦抱きのとき、首を180度自由に向けられる ・ベビージムのそれぞれのおもちゃを両手でつかめるようになった ・興味がある物を見る、そして目で追う ・…

4ヶ月健診

1月10日 生後131日 市の4ヶ月健診に行ってきました☺️ 身体、体重、胸囲、頭囲、医師の問診、そして5ヶ月から始まる離乳食のお話や市の講座の案内がありました。約1時間でした。 問診では、医師が子どもの手をとって仰向けの子どもを起こして首座りの確認があ…